トピックス
-
令和8年度 県立西崎特別支援学校「幼稚部入学者選抜募集要項説明」についてのご案内
2025年8月 1日 10:05令和8年度 県立西崎特別支援学校
「幼稚部入学者選抜募集要項説明会」についてのご案内
○日 時:令和7年9月2日(火)
午後2時15分~3時 (受付2時~)
○場 所:沖縄県立西崎特別支援学校幼稚部教室
○内 容:・本校の概要について
・幼稚部入学者選抜募集要項の説明
・質疑応答
※幼稚部入学者選抜募集要項を掲載していますので、出願資格の年齢や通学区域等をご覧の上、お申し込み下さい。
※幼稚部入学者選抜募集要項説明会の参加の際は、対象幼児が療育手帳、障害者手帳または各専門医の診断書を持っている必要があります。
※幼稚部入学者選抜募集要項説明会への参加については、資料等の準備がありますので、電話または掲載されているFAX送信票にて事前にお申し込み下さい。
申込〆切 8月29日(金)
※保護者及び関係者のみの参加となります。
※当日の駐車場は、本校体育館前駐車場をご利用下さい。駐車スペースに限りがありますので、極力乗り合わせるようご協力お願い致します。
-
令和7年度 県立西崎特別支援学校高等部 志願前相談について
2025年8月 1日 09:14令和8年度沖縄県立特別支援学校高等部入学を志願する資格として、志願先特別支援学校で志願前相談を受けることが必須となっています(沖縄県特別支援学校入学者選抜実施要項に明記されています)。
本校を受検対象として視野に入れている方は添付要項等をご確認の上、所属中学校を通して8月22(金)までにForms【志願前相談仮申込書】にてお申し込みをお願いいたします。保護者が本校へ直接申し込むことはできませんので、ご注意ください。
※志願前相談の本申し込みの資料に追加(チェックリスト)がありますので要項を訂正してあります(7月24日)
1.R7 西特志願前相談実施要項・仮申込書(訂正版)【HP用PDF】また、本校及び沖縄県立特別支援学校の通学区域については、以下をご確認お願いいたします。
http://www.nishizaki-sh.open.ed.jp/post-15.html -
令和7年度学校案内(リーフレット)の掲載について
2025年8月 1日 09:02令和7年度学校案内(リーフレット)を掲載しました。
学校資料からもご確認いただけます。
-
第31回沖縄県特別支援学校中学部総合文化祭のご案内
2025年8月 1日 08:30「第31回沖縄県特別支援学校中学部総合文化祭」を下記のとおり開催いたします。生徒たちの創造力あふれる作品や、日頃の学習の成果をぜひご覧ください。
【開催日】
令和7年(2025年)8月22日(金)、23日(土)、25日(月)【会場】
沖縄県総合福祉センター(ゆいほーる)
(沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目373-1)【WEB展示期間】
令和7年8月22日(金)~9月26日(金)
※WEBサイト内にて、作品の一部をオンラインでご覧いただけます。皆さまのご来場・ご閲覧を心よりお待ちしております。
-
令和7年度 県立西崎特別支援学校幼稚部 教育相談及び体験入学のご案内
2025年7月 9日 14:59本校幼稚部では、早期教育相談( 療育、教育、就園、就学など)及び体験入学( 志願前相談)を行っ
ています。詳細は、 案内文にてご確認ください。
案内文→データはこちらからクリック -
令和7年度学校だより3号
2025年7月 7日 10:00下記のリンクよりご確認ください。
を掲載しました。
-
令和7年度 県立西崎特別支援学校高等部 志願前相談について
2025年6月26日 16:20令和8年度沖縄県立特別支援学校高等部入学を志願する資格として、志願先特別支援学校で志願前相談を受けることが必須となっています(沖縄県特別支援学校入学者選抜実施要項に明記されています)。
本校を受検対象として視野に入れている方は添付要項等をご確認の上、所属中学校を通して8月22(金)までにForms【志願前相談仮申込書】にてお申し込みをお願いいたします。保護者が本校へ直接申し込むことはできませんので、ご注意ください。
1.R7 西特志願前相談実施要項・仮申込書【HP用PDF】また、本校及び沖縄県立特別支援学校の通学区域については、以下をご確認お願いいたします。
本校及び沖縄県立特別支援学校の通学区域について -
令和7年5月実施『令和7年度 西崎特別支援学校 学校説明会(オンデマンド)』でいただいたご質問への回答
2025年6月25日 14:56以下のリンクよりご確認ください。
-
台風時の対応
2025年6月13日 09:13 -
令和7年度学校だより1号・2号
2025年6月 2日 16:40下記のリンクよりご確認ください。
を掲載しました。