【 第17報 】 臨時休業(継続)等について
昨日(8/13)、玉城知事より沖縄県警戒レベルが第4段階に引き上げられ事を受け、沖縄県教育委員会からも県立学校において一部臨時休業(休校)が発令されました。
再び急な変更になることに対し、ご迷惑をおかけしますが、下記の事項をご確認頂き、引き続き、各家庭、関係機関での対応をお願い申し上げます。
ご承知の通り、現在、沖縄県は新型コロナウイルス感染症蔓延期に落ち着きが見られない状態です。不 安と不測な状況への対応で各家庭、関係機関もその対応に困窮していると思いますが、どうか、今後も「子供たちの安全を第1」に学校、家庭、関係機関と連携し協働での対応をお願い申し上げます。
~ ~ ~ 〜 記 〜 ~ ~ ~
1.臨時休業(休校) の継続
(1)変更前 令和2年 8月12日(水)~ 8月16日(日)
⬇
(2)継 続 令和2年 8月17日(月)~ 8月23日(日)
※「居場所の確保」の「中止」について
理由:本校学校区内の近隣地域において、クラスター等が発生し、感染拡大蔓延状況下にあることを鑑み、感染拡大防止の強化を図ることが重要です。故に不要不急等をさけ「在宅」にて幼児児童生徒の安全確保に努めていただきますようご理解下さい。
2.令和2年 8月24日(月)以降について
(1)8月24日(月)からの対応については、改めて通知致します。
※ 第16報で、お伝えした内容に係る一部、分散登校の「8月24日(月)~26日(水)」は、保留と致します。決まり次第、早めにマチコミメール・本校ホームページにて周知します。
3.健康観察シートへの記入(感染拡大防止のための必須事項です)
○感染拡大防止対策の観点から子供たちの安全な環境設定のために各家庭の協力が必要です。
ご理解いただき対応をお願いします。
(1)休業期間においても各家庭にて、日々のご記入をお願い致します。
(2)登校等が再開した時には、忘れず提出をお願いします。
㊟スクールバス利用者 ➡ 乗車時には、必ず提出(介助員へお渡しください)。また、忘れた場合スクールバス乗車をご遠慮頂くことになりますので、忘れず持参して下さい。
㊟保護者等送迎の方も忘れず玄関前にて、提出をお願いします。
西崎特別支援学校
校長 又吉 安一
教頭 田港 規剛 ・ 平良 功
コメントする